Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

言葉をどもる大人たちへ!原因は発達障害?ストレス?吃音症の克服や治療は?

うまく話せない…

言葉をどもる大人の吃音症。

 

実は、その原因を誤って認識している大人も少なくない。

 

とはいえ、言葉をどもる大人の吃音症の弊害は大きく、

  • 自分の意見を言えない
  • 会話は、いつも聞き役
  • 友達や恋人ができない

など、人生を投げ出したくなるほど、つらいことばかり。

 

本当の自分は、こんなんじゃないのに。

 

そんな風に感じているあなたへ。今日は言葉をどもる大人の吃音症の原因、そしてその治療や克服方法をご紹介します。

 

また、吃音症だけでなく言葉をどもる全ての大人たちへ、言葉をどもることを克服する秘訣を公開。

 

前向きに、人生を切り開いていけるようになろう!

言葉をどもる大人たちへ!言葉をどもる原因をまず知ろう!

言葉をどもる大人は、まず自分がどうして言葉をどもるようになったのか、その原因をしっかり見つめ直さなければいけない。

 

また、言葉をどもる原因を知るためには、どんな時に言葉をどもるのか?などの現在の状態を見極めることだ。

 

今一度、自分を見つめ直すということが、言葉をどもる大人にとっては欠かせない。

 

 

たとえば、

  • あ行の母音から始まる言葉がどもる
  • 電話での一言目が出てこなくて、言葉がどもる
  • また言葉をどもるかもしれない…と、不安になる
  • どもることが多い言葉を、別の言葉に言い換えする

 

など、特定の言葉や特定の場面で言葉をどもることが多い場合、それは吃音症である。

 

 

また、「そこまで上記に当てはまる部分はなかったけれど、最近なんとなく言葉がどもることが多いと気になっていて…」という場合。

 

そのような場合でも、実は放っておくと悪化し、大人の吃音症になってしまうことが多い。

 

つまり、吃音症でもそうでなくても、「言葉をどもる」ことが気になり始めたら、注意が必要。

 

 

そして、「言葉をどもる」と感じ始めたら、早めの対応こそが功を奏する。

 

悲しいことに、言葉をどもる大人たちに多いのが、変なプライドを大切にしてしまうこと。

 

「俺は吃音症なんかじゃない」

「言葉をどもるって言っても、そのうち治るし」

 

 

こういった考え方をしてしまう大人は、実際、どんどん言葉をどもる状態を悪化させやすいので要注意だ。

 

言葉をどもる・・・、その違和感に気づいたら、素直に行動すること。

 

この考え方が、後々あなたを救うことになることは、経験者である私が証明できるだろう。

 

また、時に、言葉をどもる大人の原因は、発達障害ではないか?と言われることもある。

 

実際、発達障害をもつ大人が多いのは事実なので、発達障害を持った吃音症の人もいる。

 

しかし、ここで大事なのは、「言葉をどもる大人は、発達障害だから吃音症になる」というのは的を得ていないということ。

 

 

つまり、言葉をどもる大人がすべて発達障害が原因だ、とはならない。

 

実際の、言葉をどもる大人、吃音症になった大人の主な原因。

 

それは、“話す環境で受けたストレス”が大きく影響している場合が多いということ。

 

 

そう、言葉をどもることや吃音症というのは、心の問題が大きく影響しているのだ。

 

また、意外かもしれないが、吃音症が原因で、言葉をどもるようになる大人も多い。

 

その理由を、次の章でお話ししていこう。

 

スポンサードリンク

言葉をどもる大人たちへ!言葉をどもること、吃音症との向き合い方(克服・治療)

言葉をどもる大人の場合、吃音症が原因で言葉をどもるようになることもある。

 

「え?吃音症自体が、言葉をどもることなんじゃないの?違いは何?」

 

そう思われた方もいるかもしれない。

 

 

これは、吃音症には大きく分けて、2つのタイプが存在することが関係している。

 

一つは、難発性吃音症と言われる。

 

難発性吃音症の主な症状としては「言葉が詰まって、言葉が出てこない」こと。

 

 

そして、もう一つは連発性吃音症。

 

連発性吃音症の主な症状は、今回のメインテーマでもある「言葉をどもる・噛む」状態。

 

言葉がつっかえて出てこない状態、と言ってもいいだろう。

 

 

そして、大切なことは、吃音症はもともと難発性吃音症が始まりであるということ。

 

難発性吃音症をなんとか回避しようとするあまり、連発性吃音症が出てくる。

 

つまり、言葉が出てこない難発性吃音症の状態から、なんとか言葉を引っ張り出そうとして、言葉をどもる・噛むという連発性吃音症につながるのだ。

 

 

だからこそ、吃音症が原因で言葉がどもるようになる大人は意外にも多いもの。

 

言葉をどもる大人が、吃音症とどう向き合えばいいのか。

 

これは、言葉をどもる大人たちにとって、非常に大きな問題だ。

 

 

つまり、言葉をどもる、吃音症の克服方法について。

 

その詳細の全てを、この限られたページで伝えるのは難しい。

 

だから、ここではポイントを伝えさせてもらおうと思う。(機会があれば、別のページでじっくりお伝えしていく。)

 

 

言葉をどもる大人や吃音症を克服するためのポイントは、以下の通りだ。

 

[su_box title=”克服のために重要なこと” box_color=”#ec060c”]

言葉をどもる、吃音症を克服するために大切なことは、

  • 言葉をどもる原因を作っているメンタルをコントロールする方法を学ぶこと
  • 言葉をどもる原因を作っている話し方を矯正し、言葉をどもりにくい話し方を練習すること
  • 言葉をどもる環境を変える力を身につけること

[/su_box]

 

大きく言えば、これらの3つが言葉をどもること、吃音症克服に欠かせないポイント。

 

 

これを見たあなたは、どう思ったか?

 

確かに、簡単じゃない。根気がいることかもしれない。

 

でも、その理由は、言葉をどもること、吃音症がいかに、あなたの心と密接につながっているか、ということに関係している。

 

吃音は克服できない!

そう自分に言い聞かせてきた。でも結局、自分と向き合わずに逃げてたんだ。

影響力は小さくていい。「自分には無理だ」と感じる心を開くきっかけになれたら。


無理だと決めつけているのは自分自身。それに気づくことが、吃音克服の一歩目だ。

吃音克服の正しい方法を知る

スポンサードリンク

言葉をどもる大人たちへ!言葉をどもることの克服法まとめ

正直、言葉をどもる大人、そして吃音症の人はメンタルがボロボロだ。

 

ノックアウト寸前で、このページにたどり着いた人も少なくないだろう。

 

でも、あえて言わせてもらう。

 

だからこそ、正しい方法の実践が大切。

 

ボロボロメンタルなら、なおさら、その大切さを実感できるはずだ。

 

今すぐ、ここで紹介したいのは山々。

 

 

しかし、私のプロフィールやこのサイトの他のページなども見ておいて欲しい。

 

本当に信頼できる存在か?(自分で言うのはおかしいが)、しっかり自分の目で判断すること。

 

そして、本気で克服したい!そう願う人にだけ、私が克服した方法をお伝えしていこうと思っている。

 

 

残念だけれど、言葉をどもる、吃音症の人は心自体がねじれてしまっている人も多い。

 

だからこそ、吃音症を克服してきた私が救いたい思いが強いのだが、あまりにも度を超えて失礼な態度を取られることもある。

 

言うまでもなく、そういった人たちは克服が難しい。

 

 

素直に行動できる人、本気で言葉をどもることを克服したい人。

 

そういった方を厳正に見極めて、言葉をどもる・吃音症の克服方法のすべてをお伝えしていくつもりだ。

 

そんな強い意志のある方は、ぜひ他のページもご覧になってみてください。(足跡がつくので、分かります)

 

 

言葉をどもる大人たち、吃音症。確かに、生きにくい社会だと思う。

 

でも、だからこそ乗り越えた未来は明るい。そう信じて、まずは一歩踏み出してみてください。

 

あなたが自分らしい話し方ができることを心から応援しています。

スポンサードリンク

マコト

266,881 views

どもり・吃音症の心理アドバイザー。 自らが吃音症を克服してきた経験から、今現在どもりや吃音症で悩んでいる人をサポート。 これまでの失敗談や数多くの成功例など...

プロフィール

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。