Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

ありがとうございますが言えない…もしかして吃音症?これって病気??

この言葉、言えない…

「ありがとうございます」が言えない…これってもしかして病気??

 

あなたもこのように悩んだ経験があるだろうか?

 

「ありがとうございます」と言ったつもりでも、言葉として出てこない・・・。

 

「ありがとうございます」の「あ」が出てこない・・・。

 

このように「ありがとうございます」が言えないというのは、実は全く珍しいことではない。

 

日本人の100人に1人が、この「ありがとうございます」が言えないことで悩んでいるのが現状だ。

 

「ありがとうございます」が言えないのは病気?…吃音症って?

「ありがとうございます」が言えない症状というのは、結論から言えば“吃音症”にあたる。

 

“吃音症”というのは、言葉をスムーズに言えない病気(障害)だ。

 

それと同時に、“吃音症”には言葉を連続して発したり、言葉が出てこないなどの症状も含まれる。

 

そして、“吃音症”は徐々に、というよりは突然、発症する場合が多い。

 

また、全ての言葉が言えないわけではなく、ある一定の言葉だけ(ありがとうございます、のような)が言えないことが多い。

 

また、言葉が言えない時や、言えない言葉の種類にもムラがある。

 

そして、“吃音症”になる原因はまだ解明されていない。

 

スポンサードリンク

「ありがとうございます」が言えない病気には、多くの人が悩んでいるという事実

「ありがとうございます」が言えないのは、やっぱり病気だったんだ・・・。

 

そんな風にショックを受けられたかもしれない。

 

確かに、「ありがとうございます」が突然言えない理由が解明されていないということは、不安に感じてしまう。

 

でも、その点を除けば、特別な病気ではない。というのも、先ほども言った通り100人に1人が悩んでいる病気だからだ。

 

確かに「ありがとうございます」が言えない人は、それを周りに悟られないようにしていることが多く、とても孤独に感じてしまうかもしれない。

 

しかし、もっと言えば「ありがとうございます」が言えないと悩んでいる人でも、それが“吃音症”だと理解できていない人もたくさんいる。

 

そのように考えれば、実際は100人に1人どころの病気ではないかもしれない。

 

それくらい多くの人が悩んでいる病気なのだということを、まずは理解してほしい。

 

吃音は克服できない!

そう自分に言い聞かせてきた。でも結局、自分と向き合わずに逃げてたんだ。

影響力は小さくていい。「自分には無理だ」と感じる心を開くきっかけになれたら。


無理だと決めつけているのは自分自身。それに気づくことが、吃音克服の一歩目だ。

吃音克服の正しい方法を知る

スポンサードリンク

「ありがとうございます」が言えない病気は、どうやったら治る?

「ありがとうございます」が言えない病気は、滑舌などの要因が絡む場合もあるが、一般的には“心の病気”とされている。

 

何らかの心理的な要因が無意識的に、脳に「話すことにストップ」をかけているのだ。

 

そのため、言語聴覚士も「吃音症には対策となるマニュアル」は無いと話す。

 

また、耳鼻科の言語外来に通ったとしても、確実に治るなどの効果があるわけではない。

 

なぜなら、心が話すことにストップをかけているからだ。

 

その“ストップをかけている理由”というのは、無意識であっても人によって異なるもの。

 

あなたの心が「ありがとうございます」という言葉をストップをかけている理由。

 

あなたと同じように、「ありがとうございます」が言えないと悩んでいる人の心がストップをかけている理由。

 

これらは、「ありがとうございます」が言えないという現象は同じでも、それが起こっている理由というのは、全く別の理由かもしれないのだ。

 

確かに、自分の心が「ありがとうございます」という言葉にストップをかけている理由というのは、無意識で起こるためになかなか突き止めることはできない。

 

しかし、「ありがとうございます」を言えないという事実だけを表面的に悩んでいても仕方がない。

 

だから、自分に合った治療法は何か?ということを優先的に考えていくべきなのだ。

 

スポンサードリンク

「ありがとうございます」が言えない病気の治療方法

「ありがとうございます」が言えない病気を治すには、自分に合った治療方法を探すことが必要だ。

 

そうは言っても、

 

「いったい、どうやって?」

「原因もわからないのに?」

 

とますます不安になってしまうかもしれない。

 

でも、その方法はいたってシンプルだ。

 

まずは、基本となる「ありがとうございます」を言えるようにする練習を行う。その中で、自分に効果があるものを一生懸命取り組んでいけばいい。

 

それでは、基本となる「ありがとうございます」を言えるようにする練習をご紹介する。

 

今回ご紹介する方法は、言語外来や言語聴覚士が教えているものなので、ぜひ積極的に取り組んでみてほしい。

 

[su_box title=”「ありがとうございます」の練習方法” box_color=”#ec060c”]

①「はひふへほ」の音で息を吐く

 

②母音の音を引き伸ばしながら発声する

 

「はあー」→「あー」

「ひいー」→「いー」

「ふうー」→「うー」

「へえー」→「えー」

「ほおー」→「おー」[/su_box]

 

これを行うと、母音を発しやすくなるので「ありがとうございます」を言いやすくなる。

 

どんな言葉でも、基本は母音だ。

 

母音が発しやすくなれば、言葉としてまとまりができる。だから、相手にも伝わりやすい。

 

また、実際に「ありがとうございます」を言うときに心がけたい点もお伝えしておく。

 

[su_box title=”「ありがとうございます」を言いやすくするコツ” box_color=”#ec060c”]①はじめの「あ」を引きのばすように、ゆっくりと話す(あー)

 

②のどや舌、口全体の力を抜くようにして、そっと言葉を出す(りがとうございます)[/su_box]

 

そのほか、

 

  • 独り言のように「ありがとうございます」をささやいて言う

 

  • 抑揚(リズム)をつけて「ありがとうございます」を言う

 

なども効果的なので、ぜひ試してみてほしい。

 

「ありがとうございます」が言えない病気を克服するために

「ありがとうございます」を言えない病気を克服するために、まずはご紹介した基本となる練習やコツを取り入れてみよう。

 

しかし、それでもなかなか「ありがとうございます」が言えない病気が改善しないようであれば、さらに有力な情報をお伝えしたいと思う。

 

下方にある赤いボタンから、アドレスを登録して情報を受け取ってみるといい。

 

私自身、「ありがとうございます」が言えなくて悩んだ経験があるので、あなたのつらい気持ちはよく分かる。

 

必ずあなたにとって有益な手助けをしていくので、まずは登録をしてみよう。

スポンサードリンク

マコト

263,998 views

どもり・吃音症の心理アドバイザー。 自らが吃音症を克服してきた経験から、今現在どもりや吃音症で悩んでいる人をサポート。 これまでの失敗談や数多くの成功例など...

プロフィール

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。